最後は勘のいい小学生の女の子のレッスンで今日は終わりました。天気も良く、快適な一日でした。新しい方もまだ何人か増えそうで、楽しみです。
今日から、生徒さんにレパートリー表をお渡しすることにしました。
今練習している曲の、練習開始日時、完成日時を記入し、以前やった曲を忘れてしまわないように、蓄積していき、ゆっくり時間をかけて30分のレパートリーにまとめるのです。
そして練習のたびごとに、古い曲も思い出して弾いていただくことにしました。
曲数がだんだん増えていき、30分のレパートリーが自然に埋まっていくことと思います。
レパートリーも、新しい曲覚えたら差し替えて行き、好きな曲を集めていきます。
ミニリサイタルが開けるぐらい曲がたまったら楽しいと思いませんか?
これもまた福田進一さんのアイデアをいただきました。
良い事と思ったらすぐ実行!
教室情報誌「ひびき」も、今後は月間で発行することにしました。
できるだけレッスンや練習に役に立つような情報を掲載していこうと思っています。
明日も天気が良いようで、楽しい一日にしたいと思っています。