2016年8月28日午後2時~
下関市生涯学習プラザ「風のホール」にて、第22回下関平和コンサートが開催されました。
あいにくの雨でしたが、会場は満員で、平和のメッセージを音楽に託した演奏が繰り広げられました。
歌あり、民族楽器あり、ピアノ、ギター、チェンバロなど、ジャンルを問わない多彩なプログラムでした。
教室からは塩田勝規が出演。チェンバロ(スピネット)の宮田加奈さんと共演。ソロも2曲演奏しました。曲目は、ポンセのプレリュード、ボッケリーニの序奏とファンダンゴ、シアリングのバードランドの子守歌、佐藤弘和さんの未来への歌の4曲。
お楽しみいただけたでしょうか?
毎年夏の最後に行われるこの催し、終わると秋の気配が訪れます。世界中のすべての武器を楽器に変える事を夢見て毎年続きます。
共有:
- クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
- クリックして Skype で共有 (新しいウィンドウで開きます)
- Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)